書名 | :貝がらの町—声なき人びととの出会い |
著者 | :小林トミ |
発行年 | :1980.11.20 |
書名 | :現代史のなかの学生 |
著者 | :菅孝行 |
発行年 | :1979.11.5 |
書名 | :白きアンガラ河 |
著者 | :伊藤登志夫 |
発行年 | :1979.8.31 |
書名 | :女性と天皇制 |
著者 | :加納美紀代編 |
発行年 | :1979.7.15 |
書名 | :木崎農民小学校の人々 |
著者 | :合田新介 |
発行年 | :1979.3.31 |
書名 | :花田清輝の生涯 |
著者 | :小川徹 |
発行年 | :1978.11.1 |
書名 | :家の別れ—ある労働者自立論の出生 |
著者 | :北沢恒彦 |
発行年 | :1978.4.25 |
書名 | :改訂新版文献探索学入門 |
著者 | :佃実夫 |
発行年 | :1978.7.20 |
書名 | :わがかくし念仏 |
著者 | :阿伊染徳美 |
発行年 | :1977.11.25 |
書名 | :転向と伝統思想 |
著者 | :後藤宏行 |
発行年 | :1977.8.25 |
書名 | :大杉栄評伝 |
著者 | :秋山清 |
発行年 | :1976.11.30 |
書名 | :ある幼年—心理学者の自伝的試み |
著者 | :乾孝 |
発行年 | :1976.8.19 |
書名 | :ことばが劈かれるとき |
著者 | :竹内敏晴 |
発行年 | :1975.8.25 |
書名 | :九津見房子の暦 —明治社会主義からゾルゲ事件へ |
著者 | :牧瀬菊枝編 |
発行年 | :1975.3.15 |